昔からカーディガンをよく着てます。
最近思うのが、
特に、ファッションとして取り入れる若者が少ないように思う。
女性はどの世代でも着てる人が多い。
メンズファッションのカーディガン
そのためか、学生くらいの若者で着てる人は、少ないと思う。
若者でなくても、着てる人が少ない服であるように思います。
今現在アラサーくらいの人は、着てる人もいるかもしれない。
カーディガンがお洒落であった年代の人たち。
学生の頃に、ショールカラーカーディガンが流行ったりしたと思う。
僕もその年代である。
今は男性だと「羽織るだけで、今っぽくお洒落に!」とは、ならないわけです。
僕はトレンドとか気にしないので、ずっとカーディガンが好きで着てる。
10代の頃からずっと着てる服と言えば、カーディガン。
着ていて思ったのが、男性で着てる人が少なく、女性がほとんどなこと。
女性が圧倒的に多い!
買い物に行ったときなんかに、ふと周りを見ると、
特に、年配の女性で着てる人が多いように感じた。
ベーシックなデザインで、薄手のカーディガンは年配女性。
ドロップショルダーで着丈短めのようなトレンドシルエットのカーディガンは、若い女性。
どの世代でも、カーディガンを着る人は、明らかに女性が多い。
カーディガンは、女性が着てるイメージのほうが強い。
カーディガンは女性的な服?
男らしい人には似合わない服ですよね。
僕が昔から好んで着るカーディガンは、どれも黒。
爽やかな明るいカラーだと、ダサくなりがち。
黒なら、それほど女性らしさを感じないとも思う。
そのためなのか、黒のカーディガンを着る女性は、あまり見かけないですね。
カーディガン自体は女性的な服であるが、色によってそれが変わることもある。
最後に
久々に実家に帰って、母にいいねと言われる服は、だいたいカーディガン。
「年配の女性が好む服なのかな」と思った。
そんなことを考えながら、外に出ると、年配の女性で着てる人が多いことに気づく。
だから、ダサいとか、男性は着るべきではないと言うことではなく。
そういう服なんだと思います、カーディガンは。
女性的な。