防寒目的の上着として、考えたほうが良い。
そんな話。
よく見かけるMA-1の普通な服装
デニムは、スキニーで裾にダメージがあるものではなく、ストレートの普通の感じ。
普通な感じの服装に、ユニクロやGUで売っているようなMA-1を羽織っている人を、よく見かける。
これって、まだ流行ってると思って着てるの?それとも、安くて軽い防寒着として着ているの…?
ダサい?定番?
いわゆる、大学生の量産型ファッションのアイテムではなくなった。
現代風に、タイトにサイジングされたMA-1は、定番となったのかもしれない。
前にも書いたけど、今MA-1を着てる人は、おしゃれ大学生より、あまり
こちらも併せて、読んでもらいたい。
— "脱"ダサファッション講座 (@ddf_course) 2017年10月1日
この記事でも書いたけど、MA-1は、防寒着として考えたほうがいい。
MA-1のトレンドは終わった
タイトルにあるとおり、MA-1はもうトレンドではない。
今では、おしゃれにMA-1を着こなしている人など、見たことがない。
なぜなら、今をゆく、おしゃれさん達は、もうMA-1を着ていないのだから。
女の人でも着てる人多いけど、
最後に
未だに、MA-1をおしゃれしてる風に着てる人が多いのが不思議。
イラストみたいな、普通な感じなら、全然いいと思うけど。
全然詳しくないけど、三代目の人たちだって、もう私服でも衣装でも、着てないよね?