今回のダサい服装は、スタジャンを使った、きれいめな服装!
インナーやパンツによって、カジュアルなスタジャンが、おじさんくさい印象と、なってしまっている服装。
キレイめの服装は、コーディネートを間違えると、おじさんっぽくなってしまうことが、わかる服装!
早速、見てみよう!
スタジャン×ボタンダウンシャツ×チノパン
スタジャンに、サックスのボタンダウンシャツと、ベージュのチノパンを、合わせた服装。
いたって、普通の服装なんだけど、いかにも、おじさんなコーディネートである。
ネイビーのスタジャンと、水色のシャツ、ローカットのスニーカーで、清潔感があり、好感の持てそうな服装ではあるけど・・・。
では、なにが、おじさんっぽいのか。
サックスのボタンダウンシャツはおじさんくさい!?
なにが、おじさんくさいのかというと、サックスのボタンダウンシャツと、ベージュのチノパンの組み合わせ!
単体でも、おじさんくさいアイテムを、2つ合わせているのだから、おじさんくさいのは当然。
サックス色のシャツは、控えたいところ。ボタンダウンのシャツがおじさんくさいわけではないが、サックスのシャツが、ボタンダウンだと、おじさんくささが引き立つ。
ベージュのだぼっとした、チノパンは、他の記事でも書いてあるとおり。定番ではあるものの、服装がおじさんっぽく見える、ダサパンツ。
あとがき
“おじさんくさい服装”だから、おじさんが着るなら、何も問題のない服装。しかし、決して、おしゃれな服装ではない。
30代の人でも、これより、もう少し若々しい服装をしたいところ・・・。
おじさんが着るにしても、若い人が着るにしても、チノパンは細身のものを選びたい。だぼっとしたチノパンとかデニムは、誰が履いてもダサい!