数あるカジュアルアイテムの中でも、カジュアル色が強く、ストリートっぽさを感じさせる、スタジャン。
MA-1やライダースなどのブルゾンの人気、そして、トレンドとなったスカジャン。これらのアイテムはトレンドだけど、スタジャンはどうなんだろう。もしかしたら、ダサい・・・?
今日は、スタジャンのトレンドや女子ウケ、アイテムとしてダサいのか考えてみます。
スタジャンって?
まずは、スタジャンをイラストで紹介!
これが、ベーシックなデザインのスタジャン。胴体部分がメルトン生地で、袖部分がレザーのものが主流。
スタジャンがどんなアイテムかわかりましたか?
ここからは、本題である、スタジャンのトレンドと女子ウケについて。
スタジャンのトレンドと女子ウケ
冒頭で触れたように、スタジャンはカジュアル色の強いアイテムで、ストリートの印象が強いアイテム。よって、ストリートなアイテムをスマートに着こなすのは難しい。このようなアイテムで、女子ウケは狙えない。
現在、ストリートファッションは、トレンドではない。そのため、MA-1やスカジャンのように、羽織るだけでトレンドっぽいコーディネートになることはない。
スタジャンをスマートに着こなすには
先ほどのイラストのような、ブラック×ホワイトのスタジャンではなく、袖部分のレザーもブラックのスタジャンを選ぼう。オールブラックにすることで、スマートな着こなしが可能となる。
こちらのほうが、トレンド感もあり女子ウケも良い。
さらに、スタジャン特有の、ストリート感や、カジュアルすぎることによる、子どもっぽさも打ち消すことができる。
しかし、オールブラックとなると、どうしてもMA-1と同じ印象になってしまう。素材は全く違うものの、遠目で見れば、同じような服。
袖のホワイトのレザーこそが、スタジャンを象徴するデザインなのかもしれない。
まとめ
スタジャンは、スカジャンやMA-1と比べると、定番アイテム寄り!
ダサいアイテムではものの、カジュアルすぎて子どもっぽく見えてしまったり、ストリート感が強い。これらの理由で、他のブルゾンと比べると、女子ウケも良くない。
オールブラックのスタジャンを選ぶことで、この問題は解決できる。しかし、スタジャンっぽさはなくなる。
結論は、トレンドや女子ウケを狙う人は、スタジャンは着ないほうが良い。MA-1やライダースを選ぶべき。
「スタジャンで、トレンドコーデや女子にウケるコーデをしたい!」という人は、オールブラックのスタジャンを選ぼう!