コンバースやVANSなどの、スニーカーブランドも続々と、冬靴をリリース!
ブーツスニーカーは、”ダサい”と言われがちだけど、コンバースの冬靴はいい感じ!
今日は、コンバースのブーツタイプを紹介!
ALL STAR FF-BOOTS Z TR SHIN-HI
定番のオールスターを、そのままブーツにしたデザイン!
サイドのジップ、アッパーには合皮ではあるもののレザー仕様。そして、防滑性に優れているという、コンバースの新型ソール。
この仕様から、本格的なブーツだということがわかる。
ただし、オールスターの特徴である、サイドの穴は開いたまま。雨の日や雪道では、雨や雪が入ってくる。
良いところ
スリムなフォルム!
ブーツスニーカーなんかは、かなりごつい印象。それがダサいと言われる理由の一つでもある。
こちらは、スニーカーのようなスリムなフォルム!オールブラックで、スマートな印象も。
オールスターをそのままブーツにしたデザイン!
これはかなり高評価!
さっき言った通り、ブーツ仕様にしてもごつさを感じず、一目で、オールスターだとわかるデザイン。
オールスター好きには堪らない、コンバースの新作。
良くないところ
合皮にしては、価格が高め。
合皮のブーツタイプなら、他のコンバースは7,000円くらい。新型のソールで値段が上がってるのかな?
ブーツ仕様なら、サイドの穴は必要ない。
防滑性に優れているソールを採用しても、サイドの穴が開いてたら、滑りやすい雨の日や雪道では、履けないような・・・。
仕様が嚙み合ってない。
まとめ
仕様だけ見ると、本格的なブーツだと感じた。だけど、サイドの穴が開いてるから、ブーツスニーカー寄りな商品なのかな。
ブーツスニーカーっていうものは、なんか中途半端な気がして好きになれない。と、いうよりは、履き時がわからない。ブーツのような見た目で、スニーカーのような履き心地っていうのが売りなんだと思うけど。
デザインはかなりかっこいいので、レザー仕様のオールスターとしてなら、購入候補としてアリ!雨の日や雪道で履くブーツとしてならナシ!