Tシャツや、ロンTといえば、クルーネックや、Vネックが、定番。今日は、そんな、定番ではなく、タイトルどおり、“ヘンリーネック”に、注目!
そんな、ヘンリーネックは、おじさん見えしてしまう、ダサいアイテム…!?ヘンリーネックは、ダサいのか、考えてみる!
早速、いってみよう!
ヘンリーネックってなに?
ヘンリーネックと、言われても、ピンと、こない人も、いるはず。まずは、いつもの、イラストで、ヘンリーネックを、紹介!
これが、“ヘンリーネック”。
首元に、ボタンが、ついているのが、ポイント。クルーネックや、Vネックほど、見かけないが、どちらかというと、定番よりな、アイテム。名前を、知らなくても、見たことが、ある人は、多いはず。
本題は、この、ヘンリーネックは、ダサいのか・・・と、いうこと。
ヘンリーネックはダサい!?
クルーネックや、Vネックと、比べると、ヘンリーネックは、ダサい。なぜなら、クルーネックや、Vネックほど、定番でもなければ、トレンドでもないからだ。
10年ほど前に、人気が、あったような気もする。しかし、今となっては、定番アイテムとしての、人気も、あまりなく、若者に、人気の、トレンドアイテムでもない。
着こなし次第で、どうにでもなる、アイテムであることは、確か。しかし、ただ、普通に着るだけでは、ダサい服装と、なることも、確か。
ヘンリーネックはおじさん見えする!
“着こなし次第で、どうにでもなる”アイテムは、着こなし次第で、かなりダサくなる、アイテムでもある。今回の、ヘンリーネックは、おじさんっぽい、服装に見えてしまう。ただのおじさんではなく、ダサいおじさんであることを、忘れないように(笑)
そんな、ダサいおじさん見えする、ヘンリーネックの服装は、こんな感じ!
ヘンリーネックに、ストレートのチノパンを、合わせた、服装。いわゆる、普通の、服装である。
10年前なら、『シンプルでかっこいい!』で、通った。しかし、今となっては、どこか、古臭く、おじさんっぽく、見えてしまう。
古臭く見えてしまうと、いうことは、ヘンリーネックは、やはり、定番とは、呼べないのかもしれない。
まとめ
ヘンリーネックは、おじさん見えする、ダサいアイテムと、なった。
着こなし次第では、ダサい服装と、ならないものの、クルーネックやVネックと、比べると、その、着こなしは、難しい。
サーマル地で、ビッグシルエットとかなら、イマっぽいのかな・・・。
あとがき
僕は、サーマルのヘンリーネックの、カットソーが、大好きだった。それも、もう、10年前の話。今でも、好きな服ではあるけど、今っぽく、着こなすのは難しいかな…。
「好きだけど、今着ると、ダサいのかな…」っていう、服って、結構、あるよね。好きなら、着るべき!それが、自分のファッションの、個性となる!