爆発的な人気は落ち着き、MA-1を着る若者が、少なくなってきた。
もしかして、
まだ持ってる人も多いであろう、MA-1について。
MA-1の定番化について
トレンドから、定番となってきた、MA-1。
前にも、一度、記事にしてます。
— ダサファッション.com (@ddf_course) 2017年10月16日
トレンド思考の、おしゃれ大学生は、もう、MA-1を着てない。
最近は、
今、MA-1を着てる人は、MA-1が好きで、こだわりを持って着てる人。他は、服に無頓着で、ユニクロやジーユーなどの、リーズナブルで入手しやすいMA-1を、防寒着として着てような人だけではないだろうか。
前者も後者も、ダサいなんてことは、決してない。
ダサく見られがちなのは、今っぽさを感じられるような、MA-1を使った服装だ。
MA-1のダサい服装!
先述のとおり、
ロング丈のカットソーを着て、黒スキニー。
シューズは、田舎なら、ティンバーランド。都会なら、ドクターマーチン。
最近は、田舎でも、ドクターマーチン履いてる人がいますね。
イラストのような、
これは、さすがにもうダサい。
MA-1のダサくない服装
トレンドを意識した服装よりかは、それこそ、防寒着として、MA-1を着ているような服装のほうが、ダサくない。
若者に限らず、おじさんもおじいさんも、こんな服装をしてるはず。
そんな、
ダサいMA-1とダサくないMA-1
これは、定番といえる、MA-1だからだ。
もちろん、着こなし方も、関係しますが。
トレンドものを多く扱うお店にあるような、
トレンドによって生みだされた、MA-1は、定番とは言えないのだ。
最近では、お店でも見かけなくなった、ペラペラのMA-1は、もう着ないほうがいいだろう。
春に着るようなMA-1は、ダサいと、思っておこう。
最後に
MA-1自体が、ダサいなんてことない。
トレンドを終えたことにより、より一層、着こなしに、気を付けなければならない、と、言ったことろでしょうか…。