電車で前に座る女子大生2人組の話が聞こえた。
僕を含めた3人の靴がドクターマーチンであった。
でも、僕のは君たちと同じ
3人ともマーチン
ある日のこと。
一つの空間にいる3人が、同じ靴を履いていた。
僕を含めた、女子大生2人組が。
ドクターマーチンを。
今であれば、決して珍しいことではないだろう。
街を歩けば、ドクターマーチンやマーチン風を履いた同じような服装の若者で溢れているのだから。
その
それもドクターマーチンではなく、ドクターマーチン風。
僕は彼女たちの靴が同じことに気づいたが、
靴同じなんだけど(笑)
すると、冒頭に書いたとおり、女子大生の会話が聞こえた。
同じ靴ではないのに、同じに見られてしまったのだ。
僕は、ドクターマーチンの8ホールを履いていた。
嫌そうな感じで話していたように聞こえなかったため、その時は何も気にしなかった。
しかし!
量産型大学生ファッションを好まない僕としては
若者に3ホールが流行り始めてから、3ホールを履かなくなった僕にしてみれば、起きてはならないことが起きてしまった。
3ホールを避けていたのに、ドクターマーチンの3ホールを履いてるように見られてしまうなんて…!
8ホールなのに3ホールに見られる
僕が履いてたのは、ドクターマーチンの8ホールだった。
それなのに、3ホールに見られた。
何故だろうか。
それは、
少しダボっと裾がたるんでる感じ。
トレンドに逆らった結果のパンツの穿きこなしだ(笑)
これによって、ブーツには見えなかったのだろう。
まぁ、確かに遠めに見て、ブーツインもしていなければ3ホールに見えるかもしれない。
よく見ればブーツだとわかるのだが。
女子大生たちには、同じ靴に見えたようだ。
8ホールはブーツインするべき?
この時は、スキニーというほど細くないが、細い黒のパンツを穿いてた。
黒の細いパンツを穿いて、マーチン8ホールだけど3ホール見える服装。
僕のように大学生ファッションを避けたい人は、ブーツインするべきですね。
ファッション的にも、ブーツインしてこその8ホールかもしれない。
まだまだ勉強足らずでした(笑)
最後に
学生の頃は、マーチンはいつもブーツインで履いていた。
最近はそうでもなくて。
年を取って普通な感じの服装をするようになると、ブーツインが服装に合わなくなってきた。
最近の服装に8ホールが合わなくて、ブーツインもしたりしなかったりで。
それでも、マーチンのブーツが好きだから履くんです。
服装でいえば、チェルシーブーツのほうが合う。
これなら、今回みたいなことにもならない。
履き脱ぎ楽だし、今の自分に合ってる。
最近はファッション性より、機能性重視。
何だかんだで、マーチンのブーツが好き。
…ちなみに、女子大生2人組の内1人はかわいかった(笑)