青のダウンベストを、爽やかに着こなす、友人がいた。
彼は、着こなしていたが、着こなしや、人によっては、
そんな、
青のダウンベストのダサい服装
グレーのジップパーカーに、ベージュのチノパン。
何てことのない服装に、青のダウンベストを着せてみる。
こんな、
爽やかではあるが、どこか子どもっぽく、ダサい。
お世辞にも、お洒落とは言い難い服装だ。
もしかすると、青のダウンベスト自体が、ダサいのか…?
青のダウンベストがダサい?
ダウンベストをお洒落に着こなしている人の、大半が、ブラックやグレーのダウンベストを、着用しているように思う。
そんな、
ダサくなりがりなだけで、
しかし、冒頭にも書いたとおり、僕の友人は、青のダウンベストを着こなしていた。
誰も着こなせないような、ダサいアイテムではないということだ。
例えば、こんなアウターであれば、誰がどう着たって、ダサい服装になると、僕は、考える。
— ダサファッション.com (@ddf_course) 2017年10月5日
このアウターのように、青のダウンベストは、アイテム自体がダサいという訳ではないのだ。
僕の友人は、青のパーカーなんかもよく似合っていて、トレンドに左右させずに、似合う服を選ぶことができていた。
自分のキャラや雰囲気に合う、服を選ぶことが、とても重要なことを、わかってほしい。
僕ならこう着る!青のダウンベスト
僕が、青のダウンベストを着るなら、こんな感になるでしょう。
ダウンベスト以外は、黒にしてしまいます。
黒のプルオーバーパーカーに、黒のテーパードパンツ。
青と黒の組み合わせが好きで、このパターンは、結構多い。
微妙かな…?ダサいかな?(笑)
あくまでも、自分で着るならの話。
人に薦めるなら、もっと、トレンドを詰め込んで、もっと、無難にします。
最後に
青のダウンベストは、ブラックやグレーのダウンベストのように、誰もが似合う服ではない。
だからと言って、
人を選ぶ服を、着こなして人は、かっこいい。
トレンドを追うのもいいけど、自分に似合う服を探すのも、楽しいし、僕は薦める。
まぁ、でも、青のダウンベストを着こなすのは難しい。
そう考えると、僕の友人は、本当にお洒落だ(笑)