春にブーツを履いて「何で、冬靴履いてるの?」と、言われたことがある。
確かに冬に履いていたが、ブーツは春や夏に履くものではないのか?
春や夏にブーツな服装
何だか、長靴履いて、畑仕事でもしてるような絵になってしまった…(笑)
そうではなくて…爽やかな白シャツを着た春の服装です。
夏ならTシャツや半袖シャツですね。
しかし、
これは、ダサいのかって、話です。
春なら全然あり!?
たとえ、真っ黒で重たい印象のブーツであっても。
春っぽさとはかけ離れているが、ダサくはないですね。
服装も真っ黒だと、重たすぎる気もしますが…。
僕個人として、ブーツを春に履くのはダサくない。
しかし、
「季節感のある…」みたいな服装がお洒落だというならば、春にブーツを履くのは避けたほうがいいだろう。
夏はさすがに…
中には、夏に、ゴワゴワの生地の厚いジーンズにエンジニアブーツみたいな服装をする強者もいます。
こだわりは、十分過ぎるほど感じられるが、
そう考えると、春もスニーカーなんかを履いて、春らしい服装をするべきかもしれない。
春にブーツを履いてて、春らしいかって言われれば、そうではないし。
ブーツって冬靴なの?
ブーツは春や夏に履くと、暑苦しく見え、季節感のある服装にはならない。
履く時期は、やはり、冬…?
冒頭で触れたように、ブーツは冬靴なのか?
そもそも、「冬靴ってなんだ!?」話にもなってきます(笑)
僕は、ファッションに無頓着な人が、革のブーツを冬靴というと思っていた。
ブーツを履く時期は、圧倒的に冬のほうが多いだろうし、ブーツを冬靴と言うのも、間違いではないように思う。
最後に
僕には、そういう意識が全く無いので、個人的にはダサいとは思わないのだが。
しかし、夏にブーツは暑苦しく、服装によっては、ダサく見えてしまう。
ブーツを冬靴という人もいるくらいなので。
冬靴を夏に履いてたら、そりゃあ、暑苦しく見えますよ。
僕は、とにかく好きなものを着る人間だから、こんなこと考えもしなかったけど、考えてみると、難しいものですね。