チェックシャツのカジュアルな着こなしとして挙げられる、
シャツにフードがついた服が売ってるくらいだから、お洒落なのか…?
それとも、ダサい?
これはダサい!ジップパーカーを着た服装
これだと、
もちろん、パーカーの色がグレーだからというわけではない。ホワイトだろうとブラックだろうと、なんか違う。
冒頭に書いたように、チェックシャツにパーカーのフードが付いた服もあるが、これも、個人的には、ダサく見えてしまう。
こんな、チェックシャツの中にパーカーを着た服装は、ダサくなりがちだ。
では、ダサくならない、チェックシャツをの中にパーカーを着た服装はあるのか。
これならアリ?トレンドパーカーで!
インナーに、
この場合は、ジップパーカーではなく、プルオーバータイプを選ぶ。
最近は、レイヤードしやすい、サーマル地などの薄めのパーカーがある。
こんなカットソーのように着られるパーカーを選ぶことにより、ゴワつくことなく、シャツの中に着られる。
デザインは、キーネックやハーブジップなど、トレンド仕様のものも多く、特徴のない普通のチェックシャツを、今っぽく着こなせる。
また、パーカーを着こむことにより、春に着るようなチェックシャツを、秋にも活用できるのも、いいところ。
パンツはどうする?
合わせるパンツによっても、ダサいダサくないが大きく変わる服装でしょう。
チェックシャツとパーカーを合わせた服装は、
そんな服装に、
パンツは、
この服装に限らず、チェックシャツには、黒いパンツを合わせることを薦めます。
最後に
この服装は、僕が結構する服装だったりします。
周りと被ることがないから、チェックシャツの好きな着こなしだったりする。
でも、さっきも書いたとおり、お洒落な服装ではない。
僕みたいに、周りとは少し違う服装をしたいって人には、お薦めです。
ジップパーカーを合わせると、ダサい服装になります。