たまたま見つけた、ウン十万円のコート。
そのコートの売り文句が、
“軽く羽織るだけでおしゃれに!”なら、まだしも、”誰でも”なんていうことが、あり得るのか…。
この、“誰でもおしゃれ”というワードに、疑問を持ったため、今回、取り上げることにした。
軽く羽織るだけで誰でもおしゃれになるコート
このコートが、どんなコートかというと、着丈100~110cmはあるように見える、ロングコート。
こんな、ロングコートが、誰でも、軽く羽織るだけで、おしゃれになれるのだろうか…。
これだけ長いと、羽織ることさえ、躊躇してしまう人もいるだろう。
例えば、低身長の人!「スタイル悪く見えないかなー」とか「短足に見えそう…」とか、不安を持つ人も多いように思う。
このように、気楽に羽織ることさえ、できない人が多いのではないだろうか。
ミドル丈の、Pコートなんかであれば、誰でも、気楽に羽織えるし、似合う人も多いはずだ。
しかし、定番の形である、ミドル丈のPコートであっても、”軽く羽織るだけで誰でもおしゃれに”とは、
トレンドの服であっても、同じことがいえる。
トレンドの服は、”誰でもおしゃれに”ともいえないものの、こんなことはいえる。
誰でも今っぽくなる服はある!
軽く羽織るだけ誰でも今っぽくなるコートはあっても、誰でもおしゃれになるコートはない。
とりあえず、トレンドっぽい服装をしたって、それを、おしゃれと呼べるかというと、そうではないはずだ。
トレンドの服が似合っていなくても、とりあえず着ておけば、今っぽくは見える。しかし、
最後に
僕なんかより、遥かにアパレルに携わっているであろう人が付けたと予想できる、この売り文句。
これは、僕には理解できなかった。
それぐらい良いコートってことを言いたいんだろうけど、”誰でもおしゃれに”っていうのは、
それなら、”生地には上質な〇〇が使われ~”なんて、売り文句のほうがいいよね。
ウン十万もするコートであれば、さぞかし、いい生地が使われているであろう。
“軽く羽織るだけで誰でもおしゃれに!”なんていう、売り文句に、飛びつくのは、おしゃれを知らない、
もしかすると、そんな人たちをターゲットにしているのか!?(笑)
試着は、やっぱり、大事だね。