シンプルだからこそ、映えるのが、白シャツ。
ダサい服って、無駄なデザインが、多いんです。
ダサい白シャツの服装
女子ウケが良いなんて言われることの多い、白シャツだが、こんな白シャツでは、
イラストのシャツのデザインに注目してみよう!
白シャツに取り入れると、絶対にダサい、2つのデザインを挙げる。
トリコロール
ボタンを閉めてると、普通のシャツだが、開けると、
ボタンを開けると、チラっと、トリコロールが見えるのが、お洒落なのか。
一種の白シャツのデザインで、よく見かけるが、これは
トリコロールの赤と青は、シンプルだからこそ映える白シャツに合わないと、考えた。
カラフルボタン
トリコロール以上に、カラフルで、白シャツに合わないのが、これ!
赤と青だけでなく、黄色や緑、オレンジなど、
トリコロールほどではないが、こんなシャツも、よく見かける。
トリコロールでもダサく見えてしまうのに、カラフルなボタンは、白シャツを、
ダサい白シャツとは
2つのダサいデザインを紹介したが、このような白シャツのデザインは、基本的には、
他には、柄ポケットが付いていたり、袖を捲ると、柄が付いていたり。
トリコロールのように、チラっと柄が見えたり、カラフルボタンのように、さり気なくアクセントとして、主張しそうなデザイン。
このような、デザインは、
しかし、この、
白シャツを選ぶときは、これらのポイントに注意し、シンプルなものを選んでほしい。
選ぶべきカジュアルな白シャツ
イラストのような白シャツを選ぶ人は、きっと、白シャツをカジュアルに着たいがために、選んでしまうのだろう。
確かに、普通の白シャツでは、仕事のときに着ているシャツと、同じに見えるかもしれない。
だからと言って、先述のような、無駄なデザインのある白シャツは、
「普通のシャツだと、サラリーマンっぽくなる!」って人は、
襟であれば、バンドカラ―。シルエットであれば、流行りのビッグシルエットや、大き目サイズを選んで、ルーズシルエットに。
間違っても、イラストのような、無駄なデザインのある、白シャツは選ばないように。
七分袖はダメ!?
七分袖っていう、選択肢もあるが、個人的には、おすすめできない。
— ダサファッション.com (@ddf_course) February 11, 2018
イラストのようなシャツよりは、断然マシではあるが…。
“着回し”という点でも、七分袖はおすすめできない。
最後に
白シャツの2つのダサいデザインでした。
どちらも、お店で見かけることのあるデザインなので、注意してもらいたい。
紹介したデザイン白シャツが、似合ったとしても、無地のシンプルなものを、選んでほしい。
こんなデザインの施されたシャツが似合うのなら、