今、こんな服装をしてる人がいるのかは、さておき…。
今してるとちょっと恥ずかしい
昔のチャラ男風?な夏の装い
こんな服装を見ると、僕は
Tシャツにジレを羽織る、よくある服装だが、メンズでは、てっきり見かけなくなった着こなし。
レディースだと、デザイン性のあるカジュアルなジレがあったりするけど。
見かけなくなったということは、やはり、ダサい服装なのか…?
Tシャツにジレを羽織るのはダサい?
まず、Tシャツの上にジレを羽織ること自体がダサいのか?
これに関しては去年も記事にしたはず。
今の考えとしては、ダサくはない!
でも、
普通のジレであれば、いたって普通の服装で通るんじゃないかと思う。
でも、夏にTシャツの上に、ジレを着るのって、何の意味があるのか…。
やっぱり、お洒落のため?
「Tシャツにジレを羽織った服装が好き!これが俺の個性だ!」っていう人以外は、ジレをカジュアルに使うのは、控えたほうがいいでしょう。
ジレのデザインに問題あり!
普通のジレなら普通の服装になる。
しかし、僕がイラストで描いたのは普通のジレじゃないんです。
下手なイラストで伝わってないだろうけど(笑)、V系ファッションのデザインを取り入れたようなジレだ。
何て言うか、わからないけど、
スーツに合わせるような形じゃないやつです。
裾がひらひらしてたり、無駄にドレープが付いてたり…。あとは、フードが付けてたりするものも。
変形型のジレとなると、どうしてもダサく見えてしまう。
こんな、カジュアルに着るジレは、全く見かけなくなりましたね。
最後に
僕が持ってるジレは、スーツ用のもの一着のみ。
着ることはかなり減ったが、着るとしたら、やはり、フォーマルに。
学生のころ、スーツ用のジレをカジュアルに着て、ダサい服装になったことがあった。
ネタにしてるので、過去の記事を漁ったら出てくると思います(笑)