今日のダサい服装は、個人的に、今
グレーパーカーのひとつの着こなしなんだろうけど、これは、ナシだろう…。万能な定番アイテム、”グレーパーカー”も、これでは、
早速、そんな服装を見てみよう!
グレーパーカーのフードをかぶった服装
グレーパーカーのフードをかぶり、柄ショーツを穿いた服装。
最近、見かける服装だと思う。流行ってるのかもしれないが、冒頭に書いたとおり、これは、ダサい服装だフードをかぶるのがダサいワケ
言うまでもないが、パーカーのフードはかぶるために付いている。フードが付いているから、パーカーといえる。
では、なぜ、フードがついているのか…。
機能性を求めて、フードを付けたとも考えられるが、そこにファッション性が含まれていることには、間違いないだろう。
そうなると、「ファッション性込みのフードならかぶっていいだろ!」ってなる。しかし、ファッションには、トレンドであったり、
ファッションにおける価値観の違い
イラストのような、パーカーのフードをかぶるファッション。トレンド要素が含まれていたとしても、人それぞれの、ファッションに対する、価値観が大きく異なる。
簡単に言ってしまえば、フードをかぶることを、ファッションだと思っている人は、
他の例を挙げれば、サングラス。学生時代、よく、校内でも、サングラスをかけている人がいたものだ。当然、多くの人は、「なんで、アイツグラサンかけてんの?」ってなる。
しかし、本人は違う。
パーカーのフードをかぶってる人も同じ。外で、雨が降っているから、フードをかぶっているのではない。それが、
芸能人やモデルの影響のファッションだろうけど、誰も似合うファッションではない。仮に似合っていたとしても、
柄ショーツはお決まり!?
話は変わり、次は、パンツに注目!
僕が思っているだけかもしれないけど、フードをかぶるような服装をしている人は、
この服装をするのは、5月~6月くらいだと思うから、ショーツでもおかしくはないけど。あまりにも、この組み合わせが多いように思う。
柄ショーツ自体は、決してダサくない。この服装で見ると、ダサいということだ。
最後に
アウターの肩掛けにもいえることだけど、
ごく普通のきれいめな服を、普通に着こなす程度が、一番おしゃれなのかもしれないね。