黒い服は地味であると思う。
場所によっては悪目立ちもしそうだが、全身黒なのだから地味で目立たないとも考えられる。
オールブラックの地味さと派手さ。
目立ちたくない人の考え
彼は、見た目がオタクっぽい感じで。
皆が思う、オタクな見た目。
大学には、彼のようなタイプが多かった記憶がある。
思い出してみると、真っ黒な人が結構いたような。
友人と同じで、目立ちたくないから黒なのか。
他のこだわりか好みかもしれないが。
「黒は目立たない」という考えはよくわかるのだが、オールブラックとなると悪目立ちの可能性もあると僕は考える。
オールブラックを着たときの周りの視線
派手な服装は、自然と周囲の人の視線を集める。
しかし、
青とかを着てる時のほうが「なんか見られてるな…」と、視線を感じたことがあった。
たまたまなのかもしれないが。
“オールブラックの地味さと派手さ”を意識して、周囲の視線を気にしてみたところ、このように感じたのだった。
黒い服といえば、僕は良く書いてるが、黒のカーディガンが好きなのでね。
【自分のファッションとは】今年の秋もやっぱり黒のカーディガンhttps://t.co/sb4zXHvGqv
— dasafashion.com (@ddf_course) 2019年10月15日
ガウンのようなロング丈に、太いパンツを合わせたオールブラックであることも多い。
黒魔術師のようなね、
たまに、そんな人を見かける。
ちょっと
仮にも
どうであれ、オールブラックの服装のときは、人の視線はあまり感じない。
黒のパーカーに何てことない黒いパンツとかだと、地味で目立たないのだろう。
僕の場合は、悪目立ちの可能性も十分にある。
地味か悪目立ちか
結局どうなのって話なのだが、地味であることは確かだろう。
しかし、
変に目立ってしまう。
それを避けたいのなら、さっき書いたように、何てことのない黒の服なら、地味で目立たない。
キレイ目ではなく、カジュアルな黒い服。
僕も目立ちたくはないが、オールブラックが好きで着ている。
目立ってしまいそうなオールブラックの服装なのだが、周囲の視線を感じたことはあまりない。
自分で「悪目立ちしてるな」と思い込んでるだけで、実際は地味で目立ってないのかもしれない。
最後に
最近はオールブラックばかり。
好きで着てるから、地味だとか何とかってあまり気にしてこなかったことなのだが…。
どこ行くときも、真っ黒なんで、どこかでは悪目立ちしてるでしょうね。
地味地味と言ってきたが、よく言えば落ち着いた印象の服装といえる。
僕は、履き潰したスキニーデニム穿いて、オールスターのハイカットやマーチンにブーツインみたいな感じ。
オールブラックのこんな服装が好き。