こんな、柄や色の、チェックシャツは嫌い!でも、この柄ならOK!
20代女子による、チェックシャツの話。
はじめに
この情報は、あくまでも、僕が話を聞いた女性の意見です。
リアルな情報ではあるが、
ちなみに、20代前半の、大学生ではないけど、大学生の年齢。
赤チェックは嫌い
チェックシャツの定番カラーともいえる、赤チェックシャツ。着ている人も多い。
そんな、メンズの
僕が学生の頃は、赤チェックシャツを着ている人の、オタク率が、半端なかった。
チェックシャツには、様々な柄があり、柄によって、表情が変わり、印象も変わる。
赤のブロックチェックが嫌い
そんな嫌いな、赤チェックシャツの中でも、嫌いなのが、これ!
着こなし、どうこうの問題ではなく、
今回、意見を訊いた女性は、こちらの記事でも、お世話になりました。
— ダサファッション.com (@ddf_course) 2017年11月14日
イラストのような、赤チェックシャツと、ベージュのチノパンの組み合わせは、絶対に嫌でしょうね。
アメカジの定番ともいえるようなファッションだが、今のトレンドファッションと見比べると、ダサいのか。
20代女子に、受け入れられないのも、無理はない。
オンブレーとギンガム
赤チェックでも、
確かに、この二つのチェックは、お洒落なイメージが強い。
オンブレーチェックは、古着なイメージや、ロックっぽさも感じられる。ギンガムチェックは、チェックシャツの中では、キレイ目で、爽やかな印象。
チェックシャツに、オタクっぽいイメージを持つ人は、多いと思います。
しかし、この二つのチェック柄からは、オタクっぽさは、感じない。
個人的に好きなのは、オンブレーチェックで、人に薦めるのは、ギンガムチェックです。
最後に
定番であるが故に、着ている人が多い、チェックシャツ。
着ている人が多いってことは、ダサい着こなしをしてる人も多い。
そんな人を見て、
着こなしに自信のない人は、バンドカラ―や、着丈の長いガウンタイプなど、デザインが定番とは異なるものを、選ぶといいかもしれない。