「ウケの良いきれいめ服=お洒落」のような感じ。
定番なカジュアル服をダサいという友人の考えが、僕は好きになれなかった。
その友人の考えについて、考える。
パーカーは絶対着たくない!
その友人がまず言ったことは、
好みがあっての着たくないなら、理解できる。
しかし、この友人は、
パーカーだけでなく、チェックシャツなんかも。
僕の好きな定番服を、全否定なわけです。
そんなことを言いつつも、彼は、訳のわからない服を着ていた(笑)
いかにも、
「パーカーダサい」なんて言い切る人間は、だいたいこんなの。
では、この友人がパーカーをダサいと思う理由は、何だろうか。
皆着てるからダサい
チェックシャツも、同じ考えで、ダサいと思うのだろう。
彼の中でのお洒落な服は、シャツやカーディガンなどの、きれいめな服。
わからなくもないが、爽やかでウケが良いだけで、特別お洒落というわけでもない。
パーカー全否定の彼であったが、良いと思うパーカーもあるようだ。
結局、値段
中学生の頃からパーカーが好きだった僕は、彼と会う時もよくパーカーを着ていた。
ダサいまでは言われないものの
そんなことを言う彼の服は、いつもダサかった。
そこで、僕はそのパーカーの値段を言った。
その時着ていたのは、ドメスティックブランドの数万円するものだった。
すると、
…いいんだ(笑)
そこは、「パーカーはダサい」を貫くべきだろ。
結局、ファッションを値段でしか判断できない男だった。
最後に
ファッションに興味がない割に、あーだこーだと、ファッションを語る男だった。
趣味はいかにもオタクな感じで、ファッションにお金を費やすなんてこともない。
自分で服買ったことあるのかなってくらいに。
パーカーをダサいなんて言う人間は、こういうタイプだろう。
僕の周りのファッション好きで、パーカーをダサいなんて言う人はいない。
むしろ、シャツやカーディガンのウケが良い服装を嫌う人のほうが多い。
この男のおかげで、ファッションについて考えることも多くなり、記事にもできている。
感謝(笑)