「とりあえず、白シャツ着ておけばいいでしょ!」って感じで、夏は、半袖の白シャツを着ている人!
白シャツは、着こなしを間違えると、こんなにもダサくなる。それが、
夏に注意するべきアイテム、
早速、いってみよう!
半袖シャツとクロップドパンツで夏のダサい服装!
白の半袖シャツに、インナーは黒のTシャツ。そして、ベージュのクロップドパンツ。スニーカーから、靴下が見えちゃってたりして。
こんな服装をしている人は、そこら中にいるだろう。しかし、普通ではあるものの、ダサく見えてしまうのが、この服装。
地味な印象があり、老けて見えしまう恐れアリ!
ダサく見えてしまう原因は、最初に書いたとおり、
脱ダサする手っ取り早い方法
手っ取り早いのは、アイテム自体を変えてしまう(笑)しかし!それでは、意味がない!
ってなわけで、トップスとパンツの両方を変えるのでなく、
シャツを変えるならオープンカラー!
今っぽい服装をしたい人は、半袖シャツを変えることを薦める。
トレンドの
トレンドアイテムであれば、多くのものが、大きめのサイズでつくられているだろう。この大き目のサイズにより、今っぽいリラックス感が生まれる。
老けて見えるなんてことは、なくなるはずだ。
丈が中途半端な、クロップドパンツは、少し捲ってみるといいかも。
パンツを変えるならショーツ!
次に、トップスは変えず、パンツを変える、コーディネート。
まずは、普通の半袖シャツを、前を閉めて、キレイめに着る!
丈が中途半端な、クロップドパンツは、どうにもならならい、ダサアイテム…。
そんなわけで、パンツは、膝上の
個人的には、こちらのほうがおすすめだ。なぜなら、クロップドパンツはダサいからだ、これで、何回目だろうか…(笑)
オープンカラーシャツを着るだけだと、トレンドまかせなところもある。それに、イラストで見比べても、こっちのほうが、おしゃれだよね。
まとめ
白の半袖シャツは、着こなし次第で、おしゃれに着こなせるものの、丈が中途半端な、クロップドパンツは、どうにもならないというになった。
クロップドパンツを穿きこなす方法は、トレンドアイテムを取り入れ、無理やり脱ダサする方法しか、思いつかなかった。
穿きこなせる人もいるんだろうけど、僕の中では、それくらい、ダサいアイテムなのだ。