タックインするだけで、なんとなく今っぽくなる。
でも、それだけ。
流行ってるからって、何でもかんでも取り入れるのもどうなんだか。
僕のタックイン
僕がタックインをしたのは、数えるほど。
黒シャツが好きでよく着ていた。
それがやたらと、ホストっぽいと言われた時にタックインした。
確かに今っぽくはなる。
しかし、僕にとっては、
僕にとってはです。
普通に考えればお洒落。
最近の大学生っぽいトレンドファッションに対してはアンチなところがある。
とは言っても、お洒落だとは思いますよ。
似合う人は。
そんなわけで、タックインもあまり好きにはなれない。
昔からの憧れのあのお方がタックインするようになった時には、心が動いたが…(笑)
真似をしたってあの人にはなれないし、似合わなければ究極にダサい服装と化す。
似合わなければダサいは当たり前
“「タックイン」という似合わなければ究極にダサい着こなし”なんて言うタイトルを付けたが、当たり前のことだ。
着せられている、トレンドに踊らされている感じが半端ないからだ。
ファッションにこだわりを持つのなら、自分を持つこと。
似合う服を着る。
あくまでも、僕の考え。
トレンドに流されるのが自分のファッションなら、それはそれでいいと思います。
何となくそれっぽくは見えるのだから。
量産型と言われるような服装でなくても、似合ってなければ量産型と何も変わらない。
最後に
と、言うわけでして、
お洒落な着こなしだと思いますよ。
僕が学生の頃は、オタクの着こなしであったが、時代は変わった。
かっこいいと思ったタックインは、大学生っぽく見せない、大人っぽく見せるタックイン。
トレンドの着こなしで、大学生っぽく見せないのもなかなか難しいものだが。
まとめとしては、タックインは難しいってことです。
僕は自信ないんで、やめておきます。
最近の大学生なら、脚が細すぎるくらいほっそいし、黒スキニーにタックインなんて言うのが、さまになるんでしょうね。
おっさんは少しルードに攻めることにします。