今っぽい服装をする大学生を見て、「ダサい」と思う人って、結構いると思う。
それは、
着こなせない理由は、タイトルのとおりだと、考えた。
コーチジャケット×黒スキニー
イラストにすると、そこまで、今っぽさを感じない…。
お絵描きは専門でも得意でもないので、”こんな感じ!”っていう、参考程度に(笑)
オールブラックとはいっても、インナーは白!最近、このパターンの大学生多いよね。
コーチジャケットにはバックプリント付き。
僕自身、好きな服装ではあるから、ダサいとは思わない。
服装自体はね。
初心者にはハードルが高いトレンドファッション
「最近の大学生はおしゃれだなー」なんて、よく思う、今日この頃。
これが、大学生に流行のファッションだとするなら、
大学生から、おしゃれに目覚める人は、多いと思う。そんな、
ロング丈のレイヤードや、ビッグシルエットなんて、そう簡単に着こなせるものではないと思う。
よって、最近のトレンドでは、“初心者は、量産型ファッションから始める”なんてことは言えない。
ユニクロなんかに置いてある、何てことのない服で、コーディネートを組む。
そこに、少しずつ、トレンドアイテムを組み込んでいく。
こういった、試行錯誤によって、自分に似合う服もわかってくる。もちろん、知識も付いてくるだろう。
おしゃれな大学生がいれば、それをマネしただけの、ダサい大学生もいる訳だ。
マネして、似合えばいいけど、そう簡単にはいかないはず。
オールブラックは人を選ぶ
こんな、オールブラックの服装は、誰でも似合う服装ではない。
ただ、
詳しいことは、昨日の記事に書いてある。
— "脱"ダサファッション講座 (@ddf_course) 2017年10月13日
数年前の、キャメルのチェスターコートに、ニューバランスみたいな感じの服装なら、ハードルは下がるけど。
イラストのような、オールブラックの服装は。
最後に
ファッション初心者には薦められない、最近のトレンドファッション。
自分の容姿を、客観的に見ることができ、似合う服を選べるようになれば、脱初心者だと考えている。
なかなか難しいことなので、友達や彼女に選んでもらうのも、一つの方法。
“あれでもないこれでもない”っていろんな服を着て、辿り着く先が、自分に似合う服装なんじゃないかな。
僕は、これを10年以上続けてるけど、未だに、辿り着かない(笑)
“あれでもないこれでもない”ってコーディネートを考えたり、服を見たりするのが、楽しかったりするんだけどね!
これも、ファッションの楽しみ方の一つ。
トレンドの服しか着ない人や、人のマネしかできない人には、わからないだろう。