お洒落として、夏でもニット帽をかぶるスタイルがある。
ニット帽といえば、やはり、冬のイメージ。
そんなニット帽を、
それとも、お洒落?
ファッションとしてのニット帽
Tシャツ着て、短パン穿いて、ニット帽。
僕は夏にニット帽はかぶりませんが、夏にニット帽をかぶる人のイメージはこんな感じ。
サングラスもかけてそう。
海外セレブのような服装?
夏にニット帽をかぶるのだから、防寒目的ではない。
ファッションだ。
一つのスタイルであると思うが、夏にニット帽をかぶること自体、ダサくないのだろうか。
夏素材ならOK!
夏にニット帽をかぶるなら、素材に注意するべき。
さすがに、ウールのもっこもこのニット帽は暑苦しいが、そんなのかぶってる人はいないだろう。
これであれば、かぶってる
サマーニットのように、
かぶってる本人も快適だろう。
服装によっては暑苦しい?
綿や麻の素材であっても、服装によっては暑苦しく見える可能性がある。
短パンではなく
そんな恐れもあるので、
こんな服装だからこそ、ニット帽がお洒落に見える。
季節に合わない服装というのは、それほどダサいものなのだ。
一般ウケはしない?
多くの人にとっては、ニット帽は寒い季節にかぶるもの。
よって、
僕だって思ってことがあった。
学生の頃、毎日のようにニット帽をかぶっている友達がいて「暑くないの?」なんて聞いたことがあった。
彼にとってそれがファッションだったようだ。
ファッションにこだわりを持つことは、かっこいいことだ。
しかし、人目を気にする人には、薦められない夏の服装ともいえる。
最後に
夏にニット帽をかぶるのは、ちょっぴりヤンチャな人のイメージもある。
最近のトレンドともまた違うから、お洒落に見えるかは、その人次第。
真夏にごわごわのジーンズ穿いて、ブーツ穿いてれば、暑苦しくは見えるけどダサくない。
むしろ、こだわりを感じるかっこいいファッションだ。
夏のニット帽も、こんな感じにこだわりを感じさせることができれば、お洒落なのかもしれない。